時間の自由度が高く、働きやすい個人事業を
家庭とのバランスを見ながら、総合的に支援します
家庭を持ちながら、働き方の一つとして個人事業主を選択する女性は増えています。
経営が順調であるほどに、自らが行う作業も多く、
全体を見渡すことが困難になっているケースは誰もが通る過程です。
しかし、相談できるパートナーがいれば、
一人では不安でトライ出来なかった事に挑戦できます。
現在準備中です
CASE.1ライフプランに合わせた事業計画の策定
ご相談内容
自分の好きな事を、表現するために個人事業を始めました。サラリーマンの夫と二人の息子という家族構成で、家庭の事もしながら事業をしているので、100%の時間を事業に割くことは出来ません。周囲からよく聞く「事業計画」を策定したいと思いながら、何をどうすれば良いのかわからないので、教えて欲しいです
問題へのアプローチ方法
事業に関するヒアリング
ご提案したコンサルティングプラン
プラン実行後の効果
数値化での目標が具体的に見えたことで、アクションプランをきちんと実行に移す事が出来た。それに伴い、事業家としての信頼にも繋がった。
ご相談者さまの感想
今まで、漠然としていた展望が、数値化されることで具体的になった。
報告形式
この様な形式で報告しています。
CASE.2自社の強みの再発見
ご相談内容
事業を始めて複数年経っていますが、なかなか思うような売上に繋がりません。
家計のことを考えれば、このまま事業を続けても良いのか・・と、悩んでいます。
問題へのアプローチ方法
事業に関するヒアリング
ご提案したコンサルティングプラン
プラン実行後の効果
3C分析をする事で、速攻性のある数値面での売上向上は無いが、自社の良さや強みを伸ばしていくための方法を考えるきっかけになった。
ご相談者さまの感想
他社を知ろうとしたことで、他社の良さが見えた反面、自社の持つ強みも見えてきた。
自社の強みは自社の「思い」であり、どういうお客様をターゲットにしたいか感じられた。
報告形式
この様な形式で報告しています。
CASE.3安心して事業を進めるための「お金」の見える化
ご相談内容
今から事業を実施していくにあたって、どれだけ売れば安心できるか、在庫の確保はどれだけ必要なのかよくわかりません。技術肌で事業に関する専門性は負けませんが、お金に関することは初めての経験で不安だらけです。
問題へのアプローチ方法
ヒアリングの実施
ご提案したコンサルティングプラン
プラン実行後の効果
商品には絶対の自信はあるが、営業戦略の立て方で売れない事もあるという事が、計画との差異分析で分かった。前向きに商品の認知度を上げる方法を模索していきたい。
ご相談者さまの感想
実際にもっと売れると思っていた商品が、あまり売れなかった。アドバイスに沿って、少し手堅いと感じていた計画数字にしていて良かった。
資金繰り表を作っていたお陰で、現状が良く分かり、安心して事業を進められた。
報告形式
この様な形式で報告しています。
現在準備中です
現在準備中です
まずはお気軽にお電話やお問い合わせフォームからご相談ください。
ご相談
内容のお打ち合わせ・
費用お見積もり
コンサルティングプラン
のご提示
コンサルティングプランの
実施(ご相談から約1ヶ月後)